恒例企画「わきの手も借りたい」
忙しい年末、わきたかしをレンタルしますのでお使い下さいませ
1「第一石材」
スタッフが忙しく事務所に能島社長以外、誰もいない、年末のショールームの掃除にわきの手も借りたい
ショールームの墓石ですから綺麗なのは綺麗なんですけど、お客様が見にくる大切なもの、少しのホコリでも印象が変わりますから、隅々のホコリをはらって下さい
ただし4800000円の墓石もありますから傷つけたら買い取らなあきません、一生懸命そして丁寧に、頑張るけど優しく掃除しました
2「MUKU-MO 神戸店」
木と鉄を使った手作りのオリジナル家具と雑貨の店が10月にオープン
もっともっとお店を、皆さんに知ってもらいたいって意味も込めて、餅つきをし つきたて餅の振る舞いしたいけど、つき手が必要なので、わきの手も借りたい
力よりタイミングや力加減が難しい、ぺったん、よいしょ、ぺったん、よいしょ、ぺったん、よいしょ
掛け声が響くと年末やなぁ〜
よく伸び〜る、お餅は、ほんまぁ美味しい
3「神戸地どり屋」
店に着くなり、こっちこっちと南英樹 店主
大掃除やってるから、わきの手も借りたいんやぁ
焼き鳥屋さんの大掃除は大変、油汚れが床、ガラス、壁、天井、お酒の一升瓶などに付いてるから、
わきたかし頑張りました
結構大変、お店の大掃除も隅々までやったら三日間かかるんやて
掃除も終盤に差し掛かった頃に、南さんが「ここに落書きして下さい」とマジックをわたされました
良いのですか??と壁にサイン書きました
2016年のハッスルも今日がラスト、今年もありがとうございました〜また2017年もよろしくお願い申し上げます〜わきたかし